アメリカンスナイパー見てきた!ブラッドリークーパーめっちゃ太ったな!

アメリカンスナイパーを見てきました

アカデミー賞の作品賞にノミネートされてる映画でして、イラク戦争で英雄とされた人物についての映画です。

簡単な感想ですが、映画自体はすごく面白かったです。
ハートロッカーとフルメタルジャケットブラックホークダウンとゼロダークサーティとダーティハリーっぽさがあったのと、政治的な示唆がないので見てて疲れないエンターテイメント性が強かったと思います。
なので難しい伏線も無いし、途中からダーティハリーみたいな仇討ちになるのでわかりやすかったと思います。

Bクーパーは超英雄的なスナイパーとしてイラクへ4回派遣されるんですが、4回とも同じ敵に翻弄されます。
その敵はオリンピック出場経験のあるスナイパーなんです。

その相手スナイパーはBクーパーのことを知ってたのか毎回現れて、味方を2人殺します。
Bクーパーも狙撃手として軍隊内部からの絶大な信頼もあり、敵スナイパーから味方が危険にさらされないように陸路を進む兵隊のサポートを任務としますが、戦争に勝って帰国することより敵スナイパーを殺すことが本人の絶対になって、クライマックスで対峙することになります。この辺りの”巌流島”っぽさが個人的に盛り上がりました。

写真家がとらえた兵士たちの表情の変化
このURLはイギリス兵が8ヶ月アフガニスタンに行く前と駐屯中と帰国後の写真ですが、顔つきがビミョーに違ってるんですが、主人公のBクーパーも同じで精神的に崩壊していってました。
Bクーパーは「アメリカンハッスル」も「世界に一つのプレイブック」も精神不安定な役だったこともあってなのかハマり役だったと思ったのと、あとハングオーバーでBクーパーを知った人からだとわからないくらいムキムキにパンプアップしてました。この辺りすごい!

ただ、主人公はネイビーシールズに入隊してる設定だったと思うんですが、ネイビーシールズってアメリカ軍の特殊部隊で、
前に、ネイビーシールズを見たとき、入隊する為にめちゃくちゃ難関を突破しないといけないと思ってたんですが、この映画だとそこまでそれが出てませんでした。アメリカ軍とアメリカ特殊部隊の違いがもう少し知りたかったのが個人的な感想です。

善くも悪くもイーストウッドっぽい暗ーい終わり方だったのも印象的な映画でした!

トイストーリー3は人生で上位の映画だった

仕事柄、ビジネスホテルに泊まることが多いので、よくホテルのエレベーターの中に貼ってるVODの案内が気になってたんですが、あれはすごく便利だなぁーと思い始めました。

「500円で映画見放題」ということなんですが、これがまあまあのラインナップで、半年以内の映画とかが何個か見れたりします。

ただ、見たい映画にたどり着くまでが面倒でした。

で、トイストーリー3を観たんですが、これはすごく泣ける映画だなぁと思いました。

というのも、トイストーリーが上映されたのが、1995年でもう20年近く前で、自分は小学校3年生くらいでした。
当時は「あー、おもしろーい」と見てて、1999年のトイストーリー2も「あははー、面白ーい」と見たんですが、
2010年に製作されたトイストーリー3は、アンディが大学生になり、アンディが飼っている犬もまともに歩けない老犬になってました。

そこで気がつくのは、おもちゃだけが年を取ってない=自分たちが成長しすぎてるということ。
そこで初めて、小学校3年生から27歳になった自分に置き換えてしまい「あ、この映画は泣くやつだ。。」と覚悟するスイッチを最初の20分あたりで入れられます。

結果としてハッピーエンドな映画なので、観てよかったなぁと思ってるんですが、見終わったあとにこのスイッチは何かに似てるなぁと考えたら、クレヨンしんちゃんの大人帝国と似てるんじゃないかと思いました。
大人帝国で名場面のひろしの回想シーンを見た時に感じた、成長していくひろし(観客)と永遠に変わらないしんちゃんという描写がトイストーリー3にはアンディとウッディという構図であったと思います。という意味でも作品と観客が一緒に成長しているんだなぁと感慨深い気持ちになる映画だと思いました。

最後のシーンでドバドバ泣きました

ギャッツビー ハングオーバー3 Mユニバーシティ

しばらくぶりの更新ということで映画館で観て来た映画の報告をしておこうかと!

華麗なるギャッツビー

レオナルドディカプリオが主演ということで観に行きました。映画の音楽をJay-zが担当をしてるということでゴリゴリのHIPHOPが多くてWILL I AMが使われてたり、バキバキのEDMが取り入れられたりって、映画の前半の豪華さのインパクトに余韻を残す様な感じだったんですね。で、本当に映画の前半がすごく豪華で映画観終わった後も「もう一回ギャッツビー観たいなぁ。前半だけ。」ってなるくらいすごかったわけですよ。
もう1点ポイントになるのは2000年代のスパイダーマンの主役だったトビー マグワイヤが良い演技をしてるわけですよ。

ハングオーバー

1と2で大爆笑しながら観てたので3も面白いだろうと思って宮ちゃんに一緒に観に行こうと誘ったんですが「やめとく」と断られたんですね。で、「なんだよあの予備校生は。」と思って一人でとぼとぼ観に行ったんですが、思ってたほど面白くなかったんですよ。というのもシリーズ2作は起きたらハプニングが起きてて、記憶にない事実を探して行くとのが醍醐味だったんですが、3は全然酔っぱらってないんですよ。宮ちゃんが断ったのは正しかったのかと見終わった後思いました。

モンスターズユニバーシティ

まぁ間違いないだろうと思って観たんですが、やはり安定してました。唯一犯した過ちは、字幕で見てしまった事!
伊藤さんの名ゼリフで「ピクサー映画は吹替えで見なさい」とあるんですが、席に座った瞬間に「吹替えじゃない!」と気付いて若干の後悔をしました。
で、内容的にはアニマルハウスと同じく、大学の学生寮の覇権争いみたいな構図で、底辺学生がリア充学生に挑むって感じなんですよね。なのでその辺の社会のヒエラルキーを抽象的に見せて子供用に暗喩してる点が、もし自分に子どもができたらこれを見せて、社会で弱者になった場合にもリア充共をぶっ飛ばすときに思い出してもらいたいです。

アイアンマン3見た!

伊藤さんから仕事の依頼が来たので、「報酬は?」と聞くと、アイアンマン3のチケットが手渡されたので、見てきました。


アベンジャーズを見てないから分からなかったんですが、アベンジャーズの話が引用されてる部分があったので、アベンジャーズを観ておかないとなぁと思いながら観てたんですが、そんな気にしなくても話を理解できました。
アイアンマンシリーズを始めて観た彼女も気に入ってたので良かったです。

観ると頭が悪くなる映画で、もう5回くらい観てます。ジャックブラックとベンスティラーというコメディ系と更に、ロバートダウニーJrとトムクルーズが出ていて、頭悪い感じで話が進むのでこういうのは本当に大好物なんですよね。

始めて観たときの印象がかっこ良かったのと、アデルのオープニングが聞きたかったので、もう一回借りました。多分ブルーレイ買いそう。

ついでにカジノロワイヤルも観たんですが、ポーカーでテロリストを倒すというところが好きです。
後半に掛けて恋愛映画みたいになっていくんですが、そうはいかない感じのどんでん返しも良いなぁと。
やっぱり、スーツ、車、強さっていうのが良い女にモテる条件なんですかねぇ。

マネーボール [DVD]

マネーボール [DVD]

フットルース 夢に向かって [DVD]

フットルース 夢に向かって [DVD]

再会!!

日記書くの久々すぎる!!
というより、1ヶ月前に書こうと思ってシコシコ書いてた途中で電源落ちて、
書いてた内容が全部消えたのだ。通常はてなの日記は書いてた途中でページを離れてたも、キャッシュで下書きとして残ってるはずなんですが、それが消えてたんですね。で、放置!
はい再会します!!!


フライトプラン [DVD]

フライトプラン [DVD]

当時遠距離恋愛で付き合ってた彼女と名古屋の商業施設で観た映画なんですが、出張で名古屋に行ってる時テレビでやってたので何かの縁だと思って久々に観ました。
ニュースの天才に出ていた若手編集長役の俳優が出てました。

クリスマスに観る映画は何か?と聞かれたら僕は断然「ジングルオールザウェイ」だと言うのですが、誰もこの映画を知らないんです。シュワルツネッガーが子どものためにクリスマスプレゼントのヒーローの人形を買いに行くんですけど、結局そのヒーローになってしまうという話なんですが、これを観たときに「シュワと子役が絡むと面白い」って思ったんですね。で、このキンダーガートンコップは、刑事役のシュワちゃんが幼稚園の先生として潜入捜査をするという内容で、子どもと絡みまくりなんですね。子どもと一緒に歌ったり、行進したりって、良い映画だなぁって思います。

アビエイター 通常版 [DVD]

アビエイター 通常版 [DVD]

女性への憎悪みたいなのが強烈なスコセッシ映画。そして長い。

ツリー・オブ・ライフ [DVD]

ツリー・オブ・ライフ [DVD]

ブラピとショーンペンが出てるから観れる映画。じゃなかったらまともに観てられない。何故なら意味が解らないから。宗教・宇宙・人生の抽象的なことが出すぎて30分以上誰もセリフが無く宇宙の誕生を見せられたりしてかなりの根気が導入部から要される。ショーンペンも必要だったのかイマイチわからないくらいで、アニメ版ゴルゴ13でゴルゴの声優をしてる舘ひろし的な存在。

ルーキー [DVD]

ルーキー [DVD]

イーストウッドの監督主演映画。前半がダーティハリーみたいな破天荒な刑事としての立ち振る舞いがある。

スカイフォールを観た!ゾディアックからのフィンチャー論

伊藤さんが熱く語ってたスカイフォールを観た。
たしかに伊藤さんが熱くなるくらい良い映画だった。
僕は007シリーズは実はカジノロワイヤルから観始めたので、イマイチ分からないネタがあったんだけど、007の50周年ということで、「あれ」と「これ」と「それ」はこれまでの007作品の引用があるんじゃないのかなと思いながら観てた。なので過去の作品を見る楽しみができた映画だと思う。
2点良いなと思う事を挙げると、1点目は007のテーマ曲 ここで流れるのか!って思ったこと。007シリーズをあまり観てこなかった007素人の僕からすると、あの有名なテーマ曲はオープニングで流れるものかと思ってたけど違った。DVDが出たばかりだからネタバレは書けないけど流れた瞬間の「ここで流れたー!きたあああああ!」ってなった。
2点目は、映像美要素が多くて、ヨドバシカメラのテレビコーナーで流れててもおかしくないくらい綺麗な映像描写が多かったです。OPも過去2作品と同じ雰囲気で、落ちて行くシルエットの感じがマッドメンぽくもあってこういう映像は本当に良いと思う。

スカイフォールOP

カジノロワイヤルOP
話が逸れますが、先月僕が趣味で作った音楽があるんですが、目指した曲のコンセプトとイメージは007のOPみたいなのを作りたいと思って製作しました。

グッド・ウィル・ハンティング~旅立ち~ [DVD]

グッド・ウィル・ハンティング~旅立ち~ [DVD]

昨日たまたまTVKグッドウィルハンティングがやってたので久々に観た。
マットデイモンは殺しの天才とか、マフィアの1番弟子とか何かの能力が秀でてる役が多いイメージで、この映画は数学の天才である。
ある日、マサチューセッツ大学の数学専攻の生徒達が集まる廊下に新入生向けに教授達が張り出した「解くまでに何年もかかる数式の問題」。
勿論、生徒も教授陣も誰も解いた事はない。しかし次の日になると誰かが正解を導きだしていた。
それを発見した教授陣は唖然。「誰なんだ!これはノーベル賞級だぞ!」。
それを解いたのは、大学の清掃員をしている20歳のマットデイモン。小汚い格好で出自も孤児である彼はなんと数学の天才だったのだ。しかし幼い頃のトラウマにより内心に問題があり社会に出る事はほぼ不可能。しかし、ロビンウィリアムズが演じる心理学者と出会う事で社会性や恋愛を経験していくうちに生きてる実感と青春を手に入れていいくドラマ映画。

RIZE [DVD]

RIZE [DVD]

涙無しでは観れなかったBSの高校生ラップ選手権の決勝バトルに感銘を受けたので、そういった8MILEのダンス版かな?と思って観たら、ぜんぜんそんな感じじゃない黒人の町おこし的なドキュメンタリー映画

ゾディアック 特別版 [DVD]

ゾディアック 特別版 [DVD]

3年ぶりくらいにゾディアックを観た。フィンチャーがベンジャミンバトンの前に撮った連続殺人事件を描いた映画。1968年に実際に発生した事件を実話にしていて、今もこの事件は解決されておらず未だに犯人が誰なのか分からない。
そんな内容なので、この映画には当然犯人は出てこない。ストーリーも犯人不在のまま進むから桐島部活みたいに”犯人=桐島”を取り巻く刑事・新聞記者・その家族達の環境が犯人ゾディアックの引力に吸い寄せられるようにガラガラと変わっていく。
これはフィンチャーが得意とする演出で、ベンジャミンバトンでは若返るブラピに振り回されたケイトブランシェット、ソーシャルネットワークではザッカーバーグに振り回されたアンドリューガーフィールド、ドラゴンタトゥーで自閉症だったルーニーマーラーもダニエルクレイグに恋をしていく。元はと言えばファイトクラブの名も無い主人公(エドワードノートン)がブラピに振り回されてたくましくなって行く以前にセブンですでにブラピも振り回されている。
振り回されて、振り回されて、違う環境に飛ばされたところで新境地を発揮ささせるのがフィンチャーの映画論なのかもしれない。
容疑者を特定できても証拠不十分で立件できない刑事達のもどかしさを、この映画の中でダーティーハリーの映画とセリフが強く代弁している。ダーティーハリーも証拠不十分で起訴できない容疑者スコルピオに対し、ハリー役のイーストウッドが法を無視して自らの裁きとしてスコルピオの背中を44マグナムで打ち抜く。
でも実際は法を無視した捜査ができないから刑事達は真犯人を忘れる事しかできない。変わりに主人公の記者が徹底的に事件を調べ直し真犯人を見つけ出すためにそれを1冊の本にする。その実際に真犯人を追った新聞記者が家族も顧みずに作った1冊の本「Zodiac」が原作になっているのがこの映画。原作者ロバート・グレイスミスとデビットフィンチャーの演出が合わさった最高の映画だと思う。

【ジムキャリー ディック&ジェーン、ホーンテッドマンション】

THE 名古屋出張!!

@kimidoriboy333です。

こないだ伊藤さん(@110_walker)が「俺も見た映画をカウントする」と言い出したのでこっちも負けじとカウントをしていこうと思う。

しかし名古屋出張を4月2日からしており、なかなかDVDは見れないのでテレビで見た映画とhuluが頼みになるわけですが、hulu最近全く見ていない!

ということで前回のブログ(平成24年度の映画ランキング)以降に見た映画をメモして行きます。


まずこれ

コメディ要素よりも実は演技派だと僕が崇拝しているジムキャリー主演の映画で、粉飾決算で倒産した会社のせいで住宅ローンも生活費も払えなくなったジムキャリーとその奥さんが強盗や詐欺をして食いつなぎ、最終的に前の会社の社長に復讐をするという映画です。最近観た映画だとロックオブエイジスにも出てたアレックボールドウィンも出てます。
あたり前だけどジムキャリーなのでゲラゲラ笑いながら観れる映画です。何借りるか迷ったら何も考えずにコメディコーナーのジムキャリー映画を手に取ろう!

ホーンテッドマンション 特別版 [DVD]

ホーンテッドマンション 特別版 [DVD]

出張先のルートインのテレビで観た映画です。貴族のお化けがエディマーフィの奥さんに一目惚れして拉致ったのをエディマーフィー一家が助けるという内容で、しかもディズニーランドのアトラクションのホーンテッドマンションを題材にした映画なのでファミリー向け要素もあるんですが、ただ、これ一歩間違えばサイコサスペンス映画だと思うんですよね。
死んだ奥さんに似てるだけで女性を拉致するわ、貴族の側近が黒幕だったり、腐乱死体が出て来たりって完全にサイコサスペンス。
ただでもディズニー製作の映画って吹替えで観ると面白いよなぁ。
なんせエディマーフィは不動の山寺宏一だからさ。

※老けたGACKTではありません